名月の魅力を語る

名月地インタビューVol.5〜伊賀の月

1)日本百名月の認定登録地の魅力や特徴を教えてください。

京都・奈良や伊勢を結ぶ大和街道・伊賀街道・初瀬街道を有し、古来より都(飛鳥、奈良、京都など)に隣接する地域として、また、交通の要衝として、江戸時代には藤堂家の城下町や伊勢神宮への参宮者の宿場町として栄えてきました。

このような地理的・歴史的背景から京・大和文化の影響を強く受けながらも独自の文化を醸成し、伊賀流忍者、俳聖松尾芭蕉、横光利一のふるさととして、また、吉田兼好ゆかりの地としても広く知られており、歴史文化の薫る地域となっています。

 

2)最もおすすめの時期はいつですか?また観光客に事前に知っておいて欲しいことはありますか?

中秋の名月のころには、お城まつりが開催され、美しい月のもとに演じられる薪能は神秘的で一見の価値があります。

 

3)その他、担当者だけが知るトリビアなどがあれば教えてください。

伊賀上野城天守閣天井には天守閣復興を祝った著名人らの大色紙が飾られています。

その中には横山大観・川合玉堂の描いた天井絵もあります。

 

 

4)日本百名月ブランドを生かして、今後どのように地域を盛り上げていきたいですか?

日本百名月というコンテンツを活用し、その時間しか体験できないナイトタイムエコノミーのコンテンツを開発・開拓することで訪問客の滞在時間の増加及び宿泊意欲を造成させ、伊賀市における消費拡大につながるよう宿泊事業者等とも連携していきたいと考えます。

 

5)予定しているイベント企画やプロモーションがあればぜひ教えてください。

〇上野城 薪能

日時:2022年9月10日土曜日 午後6時開催

場所:上野城本丸広場 特設舞台(雨天時:伊賀市文化会館さまざまホール)

鑑賞料:1,000円/1席

 

〇お城のまわりライトアップイベント

日時:2022年8月13日土曜日~8月14日日曜日

場所:上野公園内他

 

〇伊賀上野灯りと忍びの城下町

日時:2022年10月8日土曜日~10月10日月曜日(祝)

場所:伊賀上野城下町周辺

 

6)日本百名月推進委員会(事務局)に期待すること(企画等)があれば教えてください。

中秋の名月周辺に開催されるイベント情報の集約・告知ページの作成

パンフレットやポスター製作に変わる事業として、発信力・拡散力のある有名人やインフルエンサーが案内人として現地を訪れ、メディアやSNSを活用した情報発信事業を企画していただきたい。

 

7)最後に。このページをご覧いただく皆様に一言メッセージをお願いします。

伊賀市の楽しみ方をご紹介。伊賀といえば、何と言っても忍者。まずは忍者衣装に着替えて、まちなかの忍者道場へ繰り出し、なりきり忍者体験。そして、お腹が空いたところで宿に着いたら、月を愛でながら伊賀酒で乾杯した後は、伊賀焼の器に盛りつけられた、伊賀牛、伊賀米など地元の特産品を使った料理を堪能。次の日は、伊賀組紐づくり体験や、伊賀のお菓子街道で郷土菓子の食べ比べを楽しむのもおすすめ。いろんな楽しみが詰まった伊賀市へ、ぜひ来てください。